.
(戻る)

半原操り人形浄瑠璃
(はんばらあやつりにんぎょうじょうるり)
半原操り人形浄瑠璃保存会


式三番叟(しきさんばそう)
作詞:土屋(つちや)廣(ひろ)丸(まる) 
作曲:土屋(つちや)千代(ちよ)治(じ)

ヨォ
(チン リン ト テ チン リン ト テ シャン シャン)
喜(よろこ)びありや 有明(ありあけ)の
月(つき)の出潮(でしお)に
青木(あおき)が原(はら)よ ヤァ
(シャシャ シャンリン シャンリン シャン シャン)
波(なみ)の声々(こえごえ) 打(う)つや鼓(つづみ)の
松(まつ)吹(ふ)く風(かぜ)は サァサとして ヨォ
澄(す)むなり (チリトテ チン シャン)
澄(す)むなり (チリトテ チン シャン)
音(ね)も住(す)み吉(よ)しの
幾世(いくよ)経(へ)ぬらん これのみ祭(まつ)り
さも賑(にぎ)わしく
堅(かき)磐(は)に (チリトテ チン シャン)
常磐(ときは)に (チリトテ チン シャン)
いや つぎつぎに (シャン シャン)
天津(あまつ)日(ひ)継(つぎ)は 動(うご)きなく
大神宝(おおみたから)は 無垢坂(むくさか)に
使(つか)いよそいて 産土(うぶすな)の ヨォ
大神社(おおみやしろ)に 使(つか)い舞(ま)い ヨォ


※ カタカナは、
タイミングを取るための、掛け声
※(カタカナ)は、
三味線の演奏を、言葉で表したもの


資料提供:半原操り人形浄瑠璃保存会
G.A.氏



(戻る)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

(EOF)